e-ストア掲示板NEWSSORAのご紹介ボディクレイヘナアレッポの石鹸アルガンクリーム
アルガン石けんガスール蜜蝋のリップクリームバラ水カンホアの塩竹布キッチンスクレーパーナチュラル・ボディケア手作りコスメ

ナチュラル・ボディケア

 食生活に続き、大変気になるのが 直接肌に使用する化粧品です。SORAでは使う人の立場で、成るべく安心して使える ボディケア製品を 開発の仕事から参加し、みなさんにお勧めできる製品を御紹介しています。

 私たちの体は もともと自分で治癒するように出来ています しかし、現代の生活環境の変化により アトピーをはじめ様々な トラブルが増えてきました。
ここで ご紹介する ボディケアは 身体が元来の力をとりもどし、健康な状態に改善、または健康に保つためのケアです。色や形、匂いが 他の化粧品とは違うかも知れません。慣れない方もいらっしゃるでしょう。 しかし、ボディケアを長い目で見てみると 即効的、表面的、今この瞬間だけの効果よりも 身体や環境にも害の少ない安全な製品を使い続けることが大切だと私達は思うのです。

 スキンケアでまず一番大切なのは健康な身体と心です。バランスのとれた食生活、十分な水分補給、適度な運動、一日に一度はメディテーションや、お風呂など 自分だけのストレス解消の時間を作る事も大切です。

スキンケア (オールスキンタイプ)

ステップ1 洗顔
 
洗顔で大切なことは 肌の保護膜を破壊することなく 優しく汚れを取り除き、新陳代謝を活性させ健康な肌の再生サイクルをキープすることです。
ですから、洗浄成分を選ぶことがとても大切なポイントになります。市販の洗顔剤やシャンプーの多くは 洗浄成分に合成界面活性剤を使用しています。これらは種類によって程度の差はあれ、肌の保護膜を破壊し 表皮から体の中まで浸透してしまいます。
良質の石鹸は 保護膜を破壊することなく 表皮の汚れだけを落とすことが出来ます。
ボディクレイは
 ねんど(モンモリロナイト)の力--マイナスイオンの働きで、汚れを磁石のように吸着する--とカリ石鹸の洗浄力で、マイルドだけどしっかりと汚れや老廃物を取り除いてくれるのです。


アイシャドウや口紅は あらかじめ オリーブオイル等で拭き取ります。
まず、顔全体を水かぬるま湯でさっと洗い流します。

ねんどのフェイスソープ(小豆大ほど)またはねんどのソープ(大豆大ほど)を水に濡らした手のひらにとり、指先で泡立てます。
目に入らぬよう気をつけて 顔全体をマッサージするように洗います。
石鹸分が残らぬよう流水でしっかりと洗い流し(ここがポイント)、軽く水分を拭き取ります。

※フェイスソープとソープの違い=内容成分は同じ。但し、フェイスソープには保湿成分や3種の石けんのうちの最も上質なものの割合が多く、フェイスソープの方が少しで泡立つので 以外と経済的です。

ステップ2 保湿
洗顔後 ねんどのローションを手のひらにとり 肌の温度に馴染ませるよう 指先でまぜます。 その後 顔全体にパタパタッとパッティング。
pHを整え 肌を引き締めます。

ステップ3 保護
ねんどのクリームの有効成分が肌にしっかり抱え込まれ肌はツルツルに、
肌の不要な老廃物等はねんどが吸着してくれているので、朝は水で洗うだけで 洗顔の手間もはぶけます。
乾燥肌、また、冬のお手入れには ねんどのミルキーローション、保湿成分と油分をたっぷり含んだリッチなローションです。 ねんどの性質でベタベタ感が無くサラッとしたつけ心地です。
その他、ねんどのシンプルジェルを使って 自分用のクリームクを作る事も...
詳しくは ワークショップを御覧下さい。

角質削除

肌の健康なサイクルを保つためには 古くなった角質を取り除く事が必要です。 ここでは幾つかの角質削除の方法をご紹介します。 ご自分にあった方法を選んで 試してみて下さい。

ピーリング
ねんどのクリームを少し厚めに塗り、5分ほどたってから オイル(オリーブオイル等)を数敵指先にとりマッサージすると ねんどと一緒に皮膚の奥の汚れがポロポロと取れます。肌の汚れが気になる時 お試し下さい 。

ガスールのパック
ガスールは古くからモロッコで美容に使われてきた
マグネシウムが豊富なネンドです。
吸着力と保湿効果があるため 肌を癒しながら 優しくディープクレンジングする事が出来ます。脂性肌、男性の肌にもお勧めです。
使用方法は パッケージに記載されていますが
水に溶かし、緩めのペースト状にしたガスールを顔に塗り、そのまま乾かします。 
乾いてくると 少し痛いと思うほど ねんどが縮まって肌の血行を促進 同時に毛穴につまった油分や汚れを吸着します。水かぬるま湯でよく洗い流した後は スベスベの肌が現れます。
繰り返し使用する事で 黒にきび、毛穴の開きが解消されます。

パック
パックはねんどのクリーム
ねんどのパックをそのまま 厚めに塗りお使いいただくほか、シンプルジェルに手短にあるフルーツや野菜、ハーブ等を加え ホームメイドのフレッシュなスキンケアを楽しむ事が出来ます。 
効能やレシピ 詳しい作り方は ワークショップを御覧下さい。

UV対策

なるべく安全に、日常生活の陽射しから肌を守りたいというみなさんの御要望でねんどの日焼け対策は生まれました。粘土がベースなのでサラッとベタつきがなく、お化粧の下地として また、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。

トップに戻る

赤ちゃんのスキンケア

産れたばかりの赤ちゃん、初々しい肌を優しく安全にケアしてあげたいものです。ボディクレイのマイルドな成分はアトピーのお子さまにも安心して使っていただけます。

お風呂
赤ちゃんは 寒くない場所でタオルを敷き仰向けに寝かせます。 
天然の抗菌力があり、綿より刺激の少ない竹布のシリーズがおすすめです。
敷くには、竹布ガーゼ3枚重ねのバスタオルー滋布。入浴時に包むには、竹布のベビーソフトを。
ねんどの入浴剤又はシンプルジェルを適量 手のひらで混ぜながら肌の温度に暖めます。
優しくマッサージしながら つま先から体全体にのばします。指の間、脇の下 お尻 首など特に丁寧に... 
赤ちゃんをうつ伏せにし、同じように マッサージします。滑りやすいので竹布のベビーソフトで赤ちゃんを包むように抱き、温めのお湯をはった お風呂(赤ちゃん用)に竹布のベビーソフトも一緒に入れます。タオルで体についた
入浴剤やねんどのパックを優しく拭うように洗い、洗髪も入浴剤、又はねんどのシンプルジェルなどを濡らした髪と地肌に マッサージするように馴染ませ、洗い流します。後はタオルで水分を拭き取るだけ、マッサージと洗浄が一度に出来、新しいお湯で洗い流す手間が無く 赤ちゃんもお母さんも お風呂が楽しくなります。
ねんどの効果で 汗疹や湿疹も少なく 健康な肌が保たれます。

オムツがえ (オムツかぶれ)
洗面器にぬるま湯(ちょっと熱め)をはり、ねんどの入浴剤 小さじ約一杯ほどを溶かし、ガーゼのタオル等を浸しぼったもで 優しく拭きます。(かぶれのひどい時は直接、お尻を入浴剤の入ったぬるま湯で洗った方が良い)ウンチやオシッコの後、ベビーパウダーやベビーオイルは使わないで、ねんどのスキンミルクを使うと効果的。(翌日には炎症が治まるケースが多い)
* おしりふき >入浴剤の入った湯でしぼった薄手のさらし布等を 一日分容器に入れておくと便利。


香り
肌のためには 香料は必要ありませんが、赤ちゃんとお母さんのアロマテラピーとして 極々少量のエッセンシャルオイルを利用する事もできます。
ラベンダー、カモミール等は比較的 どんな肌にもあい 少量なら赤ちゃんに使用しても良いでしょう。 お風呂に1〜2滴、 ねんどのスキンミルクのボトルに5〜8滴混ぜて使用。

トップに戻る

ヘアケア

ここでご紹介するシャンプーは 多くのみなさんが日頃 使い慣れた合成洗剤(界面活性剤)がベースのいわゆる”シャンプー”では無く 石鹸が洗浄成分のシャンプーです。
合成洗剤系シャンプーから 石鹸系シャンプーに切り替えるとき、髪が健康な状態に戻るまで しばらく時間がかかりますが、ねんどのソープは、ねんどの皮膜が髪を保護しながら洗浄するので、石鹸のみの洗髪に比べ 違和感が少なく使用できます。(
石鹸での洗髪になれている方はアレッポの石けんやカサブ石けんもおすすめです。どちらにも、髪にいいと言われる月桂樹オイルをたっぷり 使っており、シャンプーに適しています。

○ 洗髪には…まずお湯でていねいに予洗してから、髪の長さ、量に合わせた適量のソ−プを泡立てて、マッサ−ジするように洗う。二度洗いして、毛穴の 汚れもしっかり落とすと頭皮が活性化して抜け毛が減り、髪にハリとツヤが回復します。 抜け毛が気になる男性にはねんど(モンモリロナイト=ベントナイトとも言われる)が好評です。
○ 酸性のリンスを上手に使うことにより、こんな場合のトラブルを減らすことができます。

リンス
ねんどのソープで洗うと、石鹸の弱いアルカリのためキューティクルがやや開きます。酸性のものでリンスするとアルカリは中和され、キューティクルはもとどおり閉じて、指通しがよくなります。

ボディクレイの「ねんどのリンス」は、酸性という要素だけでなく、ねんどの皮膜効果でキューティクルを守り,そのトリートメント効果で髪に「うるおいとハリ」をよみがえらせます。
*市販のシャンプーから石けん洗髪に変えるときのトラブルは、「ねんどのリンス」を使うことで、それはかなり軽減できるようです。

*ねんどのリンスは他の石けんシャンプーとも相性バツグンです。


トリートメント
ねんどのクリーム

さらにトリートメント効果をお望みの場合、ねんどのトリートメントを直接髪全体にのばし、そのまま5分から10分放置した後 よく洗い流して下さい。

ヘナでトリートメント
ヘナは髪の毛や肌を染色する目的で使われますが、髪へのトリートメント効果は抜群です。特に10種のハーブ入りは 髪と地肌のために古くからインドで使われてきたアユルベーダのハーブの効き目で 髪を元から健康な状態にしてくれます。詳しくはヘナのページを御覧下さい。

ガスールで洗髪+ヘアパック
石鹸や、洗剤を使わず ガスールねんどの洗浄力と保湿力を利用し 艶やかな髪に仕上げましょう。 水を多めに(分量はパッケージに記載)ガスールを溶かし 髪全体に馴染ませながら地肌をマッサージ そののまましばらく放置した後 洗い流します。簡単な上 その効果は使ってすぐ感じていただけるでしょう。コンピューターを使い過ぎて、頭がモヤモヤ重たいときなど これをすると 本当にスッキリ(癒し系)

ヘアカラー
ヘナはインドやエジプトで 古くから愛用され続けているハーブで、薬として様々な用途に利用されてきました。得にそのトリートメント効果と安全に染髪ができるという特徴が注目されています。くり返し使用しても 従来の染髪剤のように 体に害を与えることがなく、地肌を元から健康にしてくれるので白髪を予防、また白髪を減らす効果も期待できます。 詳しくは ヘナのホームページを御覧ください。

トップに戻る

入浴

ねんどの入浴剤
○毎日の入浴に使っていると肌の状態が確実に改善されていきます。…乾燥肌、さめ肌、にきび、シミ、かゆみ、体臭や体の凝りなどで困っている方に。
○お風呂のお湯が柔らかくなる、遠赤外 効果で体が暖まる、肌の古い角質や汚れが粘土の吸着力で浮いてきて、取れやすい状態になる、モンモリロナイトの皮膜効果 で入浴後も肌がなめらか、などの 速効もあります。
○湯垢等は粘土に吸着されるので、お湯が汚れず、臭くならない。
○入浴後は浴槽の汚れや排水溝の汚れも粘土が吸着するので、お風呂掃除が楽になるというオマケもあります。
モンモリロナイトは静止状態では固まり、動かすと、ゆるやかになる性質があるので、容器から直接お湯の中に入れるとチュ−ブから出たままの形で、溶かすのに苦労することになります。
洗面器などにまず入浴剤を出し、よくかき混ぜてからお湯を入れ、それから浴槽に入れるとよく拡がります。入浴剤を体に塗って浴槽に入り、お湯の中で落とすという方法もあります。

ねんどのソープ

○ 粘土分が古い角質や毛穴の汚れも包み込んで取り去ってくれます。しっかり洗えるのに肌に負担をかけないのは石鹸の汚れを取る仕組みと粘土のそれは全く違う働き方をするからです。洗った後、モンモリロナイトの肌呼吸を妨げない ミクロの薄い皮膜が、肌を外気の汚れや乾燥から保護すると共に 素肌の 中にもともとある潤う力を活性化するので健康な肌がよみがえります。
○ 肌質(乾燥肌、油性肌、アトピ−、ニキビなど)や性別、年齢(赤ちゃんから高齢者まで)を選びません。
○ 洗顔には…水またはぬるま湯で肌をしめらせ手の平に少量のソ−プをよく泡立ててクリ−ム状にし、かるくマッサ−ジする要領でていねいに洗う。メイクを落とすのも通常これで大丈夫ですが、心配な方は二度洗いを。?マ トラブル肌、思春期のニキビ肌に特に好評。

固形石鹸

固形石鹸ファンのみなさんへ シリア、アレッポ地方で最も信頼出来る 老舗の工場で作られているアレッポの石鹸は 材料からこだわり 長い時間熟成させた 伝統のオリーブ石鹸です。溶け崩れが少なく長もち、さっぱりした遣い心地が好評です。

アレッポの石鹸のエキストラ(B−11)は高価な月桂樹オイル40/オリーブオイル60の原料で作っていて 香りも良い最高級品。月桂樹が髪にいいそうです。B-3(¥500)に比べ、さっぱり系。
フレッシュなカサブ石けんは、バージンオリーブオイルと月桂樹オイルを主原料に、火を使わいコールド製法で丁寧につくられています。お風呂で使うと、月桂樹の清々しい香りで 森の中にいるような気分になります。洗い上がりはしっとり滑らか。

石鹸は 水分を含ませたタオルやスポンジで 泡立ててお使い下さい。

ボディマッサージ
ねんどの入浴剤

体全体を ソープで洗った後、入浴剤を手にとって 足の先から心臓に向かって マッサージ。リンパの流れをよくする事で疲れやむくみを取り除きます。 マッサージの後は入浴剤をつけたまま浴槽に入ってもOK! 

スクラブ/角質対策
ねんどのクリームシンプルジェルに スクラブ材(オートミール、カンホアの塩、糠、アーモンドの粉等)を加えて 肘やかかと等角質の気になる部分をマッサージ。

トップに戻る

手のお手入れ

ミルキーローションは携帯にも便利な小さなボトルですから 手あれの気になるときはまめにローションを塗って保湿と保護をしましょう。 手あれをしやすい手仕事の前などには忘れずに...

ホットオイルマッサージ
オイル = ごま油(臭いの少ない白太ごま油など)、オリーブオイル←爪のトリートメント効果も有り(食用ピュア)大さじ3杯 を小さな容器に入れ 湯せんで少し熱めのお風呂ぐらいに暖めます。オイルを少しずつ手にとり、左手5分 右手5分ほど丁寧にマッサージ よけいなオイル分を軽く拭き取って ミルキーローションなどをつけた後 翌朝まで手袋をつけても良いでしょう。

トップに戻る

足のお手入れ

毎日体を支えてくれる足ですから、大切にトリートメントしてあげましょう。
ねんどのクリーム+ミント+カンホアの塩でマッサージ
レシピ
ねんどのトリートメント 大さじ3杯
カンホアの塩      大さじ2杯
お好みで オイル    大さじ1杯
ミントオイル         数滴 (ローズマリー精油、ティトゥリーオイルもお勧め)
材料を清潔な容器で混ぜあわせ つま先からふくらはぎにかけて 円を描くようにマッサージします。とても気持がいい...

トップに戻る

お口のお手入れ

ねんどのハミガキ
○ ねんどを口に入れることに違和感をお持ちの方もいらっしゃいますが、粘土は泥でも土でもありません。粘土水を飲む療法もありますし(私の自然食? リカ・ザライ─フランス)日本でも胃薬などに使われていて この粘土は食品添加物でもあります。それとは知らずにあなたもきっと口にしていることでしょう。このハミガキは飲み込んでも大丈夫。?マ赤ちゃんや寝たきりの方にも。
○ 粘土の微粒子はマイナスイオンに帯電。口の中の細菌の代謝物はプラスイオンに帯電。汚れをブラッシングで取りながら、粘土が歯の隙間に入り込んでイオン的に細菌とくっつき歯から離します。粘土に包み込まれた細菌は取り除かれ、その後も粘土の皮膜が歯をコ−ティングして守ります。
○ 虫歯や歯周病、口臭を防ぐだけでなく、口内炎や口の中の傷にも有効。
○ 香料と表示のティ−トリ−は制菌効果もあり口内炎や歯周病にも有効な精油です。

★ 市販の歯磨き剤には 一部商品を除き界面活性剤(ASなど)が1〜2%入っています。ASは100ppm(0.01%)以上で蛋白質変成作用を示します。
口内の粘膜から浸透し肝臓障害をおこす原因になるばかりでなく、舌の表面の味覚器官、味蕾を一時的に溶かし、味覚を失わせてしまいます。また、原料の苦み、渋みをカバ−し、甘味を持たせるために、サッカリンが使用されています。合成界面活性剤だけでなくサッカリンも発ガン性が疑われています。

トップに戻る

唇のケア

角質層が出来やすい部分なので、時々、洗顔後 指で古くなった角質を擦りとってあげると柔らかく瑞々しいくちびるに...
ひまわりの種から搾ったオイルと蜜ろうで作られたナチュラルな蜜ろうのリップバームアルガンクリームで、口紅をつける前にマッサージ、キメを整え保湿、保護します。

トップに戻る

寝たきりの患者さんの看護に

ねんどの入浴剤またはねんどのシンプルジェルを溶かしたぬるま湯で体を拭くと 汚れをきれいに落とし、床擦れなど肌のトラブルを予防します。消臭効果もあり。

トップに戻る

ペットの手入れ

人と同じように動物も 環境の変化や食品添加物、また家庭内の有害物などにより 様々な皮膚のトラブルを持つようになりました。犬やネコなども安全なねんどのパックや、ねんどのクリームねんどのソープガスールなどでシャンプーしてあげましょう。毛足の長いペットには ねんどのクリームでのシャンプーをお勧めします。粘土は汚れを落とすだけでなく 消臭効果も有り ペットの毛をソフトに洗い上げます。

ペットの大きさによって分量は異なりますが、お好みのボディクレイ又はガスールを少量のぬるま湯にとかしておきます。まず、ペットはぬるま湯で良く汚れを洗い流し、濡れた毛にとかしておいた粘土で軽くマッサージするように全身を洗います。毛の長いペットは毛がからまぬように優しくもみ荒いしましょう。 後はしっかりとすすぎ洗いして よくタオルドライしてあげましょう。
とくに匂いの強い時は、重曹を粘土と同量加えると効果的です。ラベンダー、ローズマリー、ユーカリなどの精油は2〜5滴加えると香りと共に虫よけ効果も有ります。自然のものなので虫よけ効果は長くは続きませんが、スプレー容器に精油をアルコールにまぜておくと、ペットコロンとして手軽に使えます。お勧めのブレンドはラベンダー精油2に対しパチュリ精油3、ペットの香りに馴染むブレンドです。

トップに戻る